トップ観光案内おすすめ観光コース最上巡礼の旅 > 第十番札所 上の山観音

ご予約は… 山形:023-622-7288 上山:023-672-2323


おすすめ観光コース

最上三十三観音「第十番札所 上の山観音」

<戻る

次へ>

上の山観音

水岸山 観音寺

上山温泉街のある十日町通りからちょっと西に入った下湯公衆浴場の裏手、石段を登った小高いところに観音堂がある。
むかしこのあたりは水辺であったので寺号は水岸山と称し、門前の下大湯はかつて同寺で管理していたことから湯の上観音ともいう。
上山温泉は奥羽三名湯の一つとして昔から栄えたところ、いわゆる宿場につきものの飯盛り女でにぎわったわけで、境内にはそれら遊女たちの名を刻んだ敷石供養塔がある。
日陰の身のつらさを観音さまの力にすがりついて生きるべく、灯ろうや石段、敷石などを供養のために奉納したという。せつない話である。
戦後も余程たってからのことだが、石段をのぼって左手に上山市で建立した「飯盛女記念碑」がある。「温泉発展の礎ともなられた諸姉のみたまを永く後生に伝える」と刻んである。
観音堂から南面して月岡城址があって、そこに三層楼の上山城が復元された。
16億円を投じて出来た立派な城で郷土資料の数々を収蔵し、一般の観覧に供している。

▲ページトップへ