トップ観光案内おすすめ観光コース最上巡礼の旅 > 第十二番札所 長谷堂観音

ご予約は… 山形:023-622-7288 上山:023-672-2323


おすすめ観光コース

最上三十三観音「第十二番札所 長谷堂観音」

<戻る

次へ>

長谷堂観音

長谷山 長光院

高松観音の参詣を終えれば、札所は一転して北西に向かう。
12番から15番までは、出羽丘陵の山裾を縫って寒河江に連なる。
長谷堂は山形市が上山市に接する地域にあり、山形駅から西方へ約11キロのところにある。
ご本尊は行基菩薩が刻んだ約6センチの十一面観世音菩薩で、1メートル弱の木造の胎内におさめられている。
腹籠リ黄金仏ともいう。観音堂は長谷堂城のあった城山にある。
標高85メートルの小さな丘の上にあり、東に蔵王、北に月山・葉山、西に朝日連峰が眺望できる。
その雄大な景観は札所随一である。慶長3年(1598)関が原の戦いの折、西軍に通ずる上杉勢が二万数千の兵をもって、徳川方に帰属する最上義光の山形城を攻略にかかった。ところが長谷堂城にこもる志村伊豆守が200の兵で上杉方に立ち向かい15日間も持ちこたえて落城しなかった。
そのうち徳川方の勝利となり、上杉軍は引き上げたという古戦場である。
城山の麓、本沢川の畔に小さなお堂があって、聖観世音菩薩がまつってある。
この地方ではコロリ観音と呼ばれ参詣するものが多い。他人に迷惑をかけずに安楽死を願う人たちである。

▲ページトップへ